Hoppy de Happy ☆ ホッピーでハッピー!?
愛娘のために週末はコンボクッカーで料理をつくり、脱・高血圧!健康体になるために体質改善をがんばる36歳サラリーマンのブログ
放射線測定器 SOEKS-01M を購入しました
子供がまだ小さいこと、そして嫁が第二子を身篭っていることから、幼児妊婦の放射線感受性が気になるところなので放射線測定器を購入しました
当初、RADEX1503を8月下旬購入予約を楽天のショップに入れていたのですが、入荷が遅れるという連絡があり、待ちなしで買えるSOEKS-01M(ロシア製 23800円)にしました
カラー液晶で、一世代前くらいの携帯みたいな粗い画質の画面です
それがロシアっぽくていいかもしれません(笑)
単4電池2本いれて早速計測。1回当たり10秒、2分程度すると値が安定してきます。部屋の中やマンションベランダで放射線量を計測したところ0.08~0.10μsv/h(マイクロシーベルト/時)ってところです(@さいたま市中央区)
比較的高層階であること、月に一度はケルヒャーで除染しているのが功を奏しているのでしょうか・・・?いずれにしても3月15日ころの最悪の状況の部屋やマンションベランダの値が無いだけに比較できません
今後は子供の通学路、私の通勤経路、近所などで図ってみようと思います。私は別にいいのですが、子供には0.2マイクロシーベルト/時台の場所には近づけたくないですね。親として。
![]() 放射線測定器「SOEKS 01M」 ガイガーカウンター【国内即納】,USB【日本正規代理店キャンペーン... |
[サイト内検索 例: ケルヒャー 除染 ]
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
Hoppy de Happy
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
スキー、Nikon、温泉、ダッチオーブン
自己紹介:
昭和が生んだ庶民の味方【ホッピー】 このホッピーをこよなく愛する34歳サラリーマンのブログです。プレミアムビールよりもホッピー、カクテルよりもホッピー。低コスト低アルコール低プリン体低カロリー・・・良いことだらけのホッピーで明日もファイトいっぱーつ!
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
アーカイブ
最新TB
最新CM
最新記事
(05/01)
(12/29)
(10/10)
(09/26)
(09/26)