Hoppy de Happy ☆ ホッピーでハッピー!?
愛娘のために週末はコンボクッカーで料理をつくり、脱・高血圧!健康体になるために体質改善をがんばる36歳サラリーマンのブログ
ぶらり川原湯温泉
嫁さんが友達と会いに外出し、娘を保育園に預けたので今日は私ひとり。
最近肩の張りかたが尋常じゃなかったので温泉に行こうと急遽思い立ちました。
大宮駅から特急草津で川原湯温泉へ行き、駅からあるいて聖天様の露天風呂に向かいました
民主党はやめるといっておきながら八ツ場ダム工事は中途半端に工事がすすんでいました
145号八ツ場バイパスが出来、川原湯温泉駅周辺の住居・店舗が移転してしまったので非常に閑散とした感じが際立っています。
数年ぶりの聖天様の湯なのですが、昔に比べて独特の硫黄臭が落ちたような気がしました。
聖天様の湯から聞こえる吾妻線の音が好きだったのですが、風景が至る所で法面工事が見え趣が悪くなった感じです
とは言え、じっくり川原湯温泉に浸かってきたので肩・腰の張りが落ち着きました
たまにロハスなことをしないと体によくないですね
癒しって心身にとって非常に大事だなってつくづく思いました
より大きな地図で Cozy.Hoppy.Happy温泉マップ を表示
[サイト内検索 例: D7000 ]
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
Hoppy de Happy
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
スキー、Nikon、温泉、ダッチオーブン
自己紹介:
昭和が生んだ庶民の味方【ホッピー】 このホッピーをこよなく愛する34歳サラリーマンのブログです。プレミアムビールよりもホッピー、カクテルよりもホッピー。低コスト低アルコール低プリン体低カロリー・・・良いことだらけのホッピーで明日もファイトいっぱーつ!
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
アーカイブ
最新TB
最新CM
最新記事
(05/01)
(12/29)
(10/10)
(09/26)
(09/26)