Hoppy de Happy ☆ ホッピーでハッピー!?
愛娘のために週末はコンボクッカーで料理をつくり、脱・高血圧!健康体になるために体質改善をがんばる36歳サラリーマンのブログ
ノートパソコンが生き返った
2006年12月にDell INSPIRON 700mを買ってずっと使っていましたが、マンション引越しとともにデスクトップが欲しくなってHPを買いました。
それ以来、インスパイロンはたまにしか使っていませんでした
デスクトップを買ったからというのもありますが、最大の原因が起動の遅さ、でした。下手な場合5分くらいかかっていました。
3月末で妻のを含めて家にある3台のパソコンのウィルスソフト「ウィルスバスター2009」の期限が切れるので、これを機に乗り換えを検討していました。ウィルスバスターがロースペックパソコンの負荷になっていること、ガンブラー被害を見抜けなかったことなどが原因です
いろいろ調べるとガンブラーを第一発見できたカスペルスキーもいいけど、軽さと見地能力からESETがよさそうだったので、手始めにウィルスバスターを消した後、インスパイロンにESET Smart Security4のお試し版をインストールしてみました
はっきりいって生き返りました。いままで死んでたINSPIRONが蘇った感じで起動時間も圧倒的にはやくなりました。
ウィルスバスターが原因だったんですね 笑
お試し期間が終わったら3台ともESETに変えたいとおもいます。

感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
[サイト内検索 例: 睡眠時無呼吸症候群]
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
Hoppy de Happy
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
スキー、Nikon、温泉、ダッチオーブン
自己紹介:
昭和が生んだ庶民の味方【ホッピー】 このホッピーをこよなく愛する34歳サラリーマンのブログです。プレミアムビールよりもホッピー、カクテルよりもホッピー。低コスト低アルコール低プリン体低カロリー・・・良いことだらけのホッピーで明日もファイトいっぱーつ!
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
アーカイブ
最新TB
最新CM
最新記事
(05/01)
(12/29)
(10/10)
(09/26)
(09/26)