忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロッジロジック コンボクッカー、買いました



ロッジダッチオーブンを使い続けて早3年。
しかし、家でつかうにはちと不便でした。

足がガス台にあたるし、夫婦二人では12インチが大きいし。

お小遣いでロッジロジックコンボクッカー(ComboCooker)を買いました

どこが安いかってしらべたら楽天のf-supply
定価10,500円が6,800円。送料入れても7,500円でおつりが。
頼んでから2日で届いたので楽ラク。

今夜はキムチ鍋でもやろうかな、って思ってます



[サイト内検索 例: コンボクッカー レシピ ]


PR

ダッチオーブンと南部ごはん釜を手入れしよう




私はLodgeのダッチオーブン12インチと及源の南部ごはん釜を週末の料理作りのパワフルツールとして活用しています。(大宮ルミネの「私の部屋」で及源の南部ごはん釜を買いました)

少し前まで10インチのダッチオーブンを結婚式の引き出物としていただいたものを使用していました。
しかし、そのダッチオーブンがよくよく見ると中国製だったのでちょっと恐ろしくなって廃棄してしまいました 笑。つまらんことで病気したくないので。。。。

ダッチオーブンの使用頻度は2週に1回程度ですが、及源南部ごはん釜にいたっては毎週末の朝ごはん炊きとして使用しています。やっぱりガスは違いますから・・・。

ご飯釜で中華粥をつくるのが私の役目になっています。中華粥の作り方はまた追ってご紹介しますね。


このように12インチダッチオーブンと及源ごはん釜を大分愛着をもってつかっていますが、最近大分さびがでてきてしまいました。毎回ちゃんと手入れしているつもりだったのですが。。。。

そこで今日は時間をかけてメンテナンス。まずぬるま湯で水洗い。中性洗剤は使わないでください。たわしでこするだけでいいです。

ガスで空焚きしながら水分を飛ばします。

それからプレヒートして熱くなったところにサラダ油を引きます。(間違ってもごま油などは使用しないでください)

そこに野菜くずを放り込んで5分くらい炒めます。炒めるといっても、底だけではだめですので油が壁面にもつくように、中に入れたくず野菜で油を壁面にもちゃんとしみこませるようにしてあげます。

くず野菜を取り除き、キッチンペーパーで拭きあげるとブラックポットが活き活きとよみがえってきてくれます。



[サイト内検索 例: コンボクッカー レシピ ]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Hoppy de Happy
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
スキー、Nikon、温泉、ダッチオーブン
自己紹介:
昭和が生んだ庶民の味方【ホッピー】 このホッピーをこよなく愛する34歳サラリーマンのブログです。プレミアムビールよりもホッピー、カクテルよりもホッピー。低コスト低アルコール低プリン体低カロリー・・・良いことだらけのホッピーで明日もファイトいっぱーつ!


1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。

【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)

17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。

最新TB

最新CM

[06/14 椎葉百合子]

フリーエリア

フリーエリア