忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

緑のカーテンではなく遮光カーテンつけてみました


マンションベランダでつくっているミニトマト、このところ毎日熟して食べごろになっています。

2歳の娘が、毎朝おきたらベランダへ直行。
ミニトマトを採ってきて、自分で洗って食べてます
適度に肥料を与えていれば、あと半月くらいは楽しめるのかなと思っています


緑のカーテン、昨年やってみてわかったことは、西向きの場合難しいということ
13時から17時くらいまでしか陽がささず、さしても照り返しが強すぎて枯れやすいということです
大量に水を朝夕あげないと一気に枯れてしまいます
ゴーヤの実がなる確率も低かったです・・・

近所のドイトで遮光カーテンとサッシレールに取り付けられるフックを買ってきました
マンション躯体には穴をあけられないので、サッシレールにフックを取り付けました

西向きマンションで遮光カーテンは14時以降威力を発揮してくれるとおもいます




[サイト内検索 例: 緑のカーテン ]
PR

ピロリ菌、膵腫瘤、頚部皮下腫瘍摘出・・・






4月に人生2回目の人間ドックを受診

昨年はピロリの疑いあり、そして今年は膵腫瘤の疑いありと言われさすがに精密検査を受けました。
膵腫瘤についてはCTスキャンで検査
はじめてCTを受けましたが別に痛くもかゆくもなくすぐに終わるのですが、腕の静脈に打ち込む造影剤がちょっといやですね
一気に体が熱くなるので不安になります(笑)

CTの結果は異常なし

単にドックのエコー検査で脂肪の塊が膵臓に写りこんだだけのようです



現在、ピロリ菌除菌薬を服用中。1週間、朝夜のんでます



あと、数年前からひどい肩こりに苛まれていました
頚部に大きなしこり(3cm×5cm位)ができてたので、ついでに形成外科を受診したところ悪性ではありませんとのこと。手術で摘出もできますといわれたので取ることに。

頚部麻酔をかけて1時間くらいで摘出してくれました

とった腫瘍見せてもらいましたがブヨブヨした脂肪の塊・・・

悪性ではないので心配はないですとのこと


いままで大した病気もせず35年生きてきましたが、ここへ来ていろいろ悪いところが見つかってきています

直せるところは直す、のスタンスで行こうとおもいます


今日もベランダと玄関をケルヒャーしました




全く収束の兆しが見えない原発事故
毎日毎日、おびただしい放射性物質が放出され風向により四方八方に拡散されているようです

3月15日、3月21日に関東に膨大な放射性物質が降り注いだようですが、その日は何をしていたか振り返ってみると・・・

両日とも15日は夜勤明けで休み、21日は休み。
娘を保育園に送って家でゆっくりしてました

コンクリート造のマンションは窓を閉め切って24時間換気口もちゃんと閉じれば、密閉を保つことができます
篭城みたいですけど放射性物質大放出の兆し、情報があったら密閉を保って家でじっとするしかないですね



今日は仕事が休みだったのでベランダ、ウッドデッキ、玄関まわり、窓ガラス、雨戸ブラインドをケルヒャーで掃除しました

高圧水によりきれいに汚れが取れます。特にウッドデッキの木目に入った埃(おそらく放射性物質も入ってるんでしょうなぁ)もしっかり取り除けます。

いま2ヶ月待ちでガイガーカウンターを取り寄せてますが、ケルヒャー掃除の前後で実際どの程度除染できてるのか確認してみたいものです


[サイト内検索 例: マンション ]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Hoppy de Happy
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
スキー、Nikon、温泉、ダッチオーブン
自己紹介:
昭和が生んだ庶民の味方【ホッピー】 このホッピーをこよなく愛する34歳サラリーマンのブログです。プレミアムビールよりもホッピー、カクテルよりもホッピー。低コスト低アルコール低プリン体低カロリー・・・良いことだらけのホッピーで明日もファイトいっぱーつ!


1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。

【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)

17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。

最新TB

最新CM

[06/14 椎葉百合子]

フリーエリア

フリーエリア