Hoppy de Happy ☆ ホッピーでハッピー!?
愛娘のために週末はコンボクッカーで料理をつくり、脱・高血圧!健康体になるために体質改善をがんばる36歳サラリーマンのブログ
コンボクッカーレシピ / 妻のために「半熟目玉焼き」をつくろう!
アンコウ鍋@大洗
Naef Spiel(ネフ スピール)に驚いた
子供が2歳になり、最近ベネッセのworldwide kids english を始めました
DVD教材を見ていろいろ反応してます
「りんご」と「アッポー」は最近どちらも発音できるようになりましたが「りんご」=「アッポー」にはなってないようです
まあそんなもんなんでしょうね
そのうち「りんご」=「アッポー」になっていろんな言葉を覚えていくことでしょう
worldwide kids englishの教材が宅急便で届くのですが、今回、Naef Spiele(ネフ スピール)が入ってました。
木製の積み木でさぞかし高いんだろうなぁと思っていました
ちょっとネットで調べてみたら1万5千円くらいするものなのでびっくり。
worldwide kids englishの教材の中身の値段を考えたらネフが入っていてもおかしくないなぁ・・・・と思いました
ネフは子供と一緒にあそんでいても面白いし色んな積み方、表現の仕方があるので知育ということを考えたら決して高いものではないとおもいます
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
Hoppy de Happy
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
スキー、Nikon、温泉、ダッチオーブン
自己紹介:
昭和が生んだ庶民の味方【ホッピー】 このホッピーをこよなく愛する34歳サラリーマンのブログです。プレミアムビールよりもホッピー、カクテルよりもホッピー。低コスト低アルコール低プリン体低カロリー・・・良いことだらけのホッピーで明日もファイトいっぱーつ!
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
1975年東京生まれ茨城育ちの34歳。社会人になってから誰に褒められるわけでもないのだが土木系の資格にチャレンジ。
【資格取得年度】
12年度:新社会人に!
12年度:コンクリート技士
14年度:コンクリート主任技士
15年度:一級土木施工、技術士補、土木学会二級技術者
17年度:コンクリート診断士
18年度:技術士(建設部門:鋼構造およびコンクリート)
17年度にトンネルで技術士に初挑戦したがあえなく玉砕。見切りをつけて得意のコンクリートで再挑戦したら合格できました。そんなモンです。
アーカイブ
最新TB
最新CM
最新記事
(05/01)
(12/29)
(10/10)
(09/26)
(09/26)